商品詳細
> 免疫力は旬を食べれば自然に上がる


ISBNISBN978-4-8103-7785-9
商品名免疫力は旬を食べれば自然に上がる
販売価格(税込)990円
送料送料込

数量



商品説明

B6変型判 4色刷 160頁
植木 もも子 著

栄養学と薬膳の視点から知る免疫力アップ食材

人の体には、もともと、感染や病気から体を守ってくれる免疫力が備わっています。免疫力は、何を食べるかによって差が出てきます。そして、免疫力をより上げるには、旬の時期の食べ物を食べる《旬産旬消》の食習慣が最善です。

本書は、科学的根拠に基づく栄養学の視点と、数千年の歴史を持つ中医学の中で繰り返し確かめられた薬膳の理論の二つの視点から、春夏秋冬ごとに免疫力がアップする56種類の食材を紹介しています。「疲労回復」「風邪・感染症の予防」「動脈硬化の予防」「熱中症予防」など、それぞれの効能も紹介しており、おいしく賢く、免疫力をアップすることができます。

旬の食材は、栄養価が高くて、安くて、おいしい

文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」によれば、ほうれん草のビタミンC含有量は、旬である「冬採れ」は可食部100g当たり60rですが、「夏採れ」は20rと、旬の時期に比べて3分の1しか含まれていません。

つまり、旬のものを旬の時期に食べれば、それだけで栄養を豊富に摂取できるのです。 また、旬の食材は、価格が安いというメリットがあります。 農林水産省の「食品価格動向調査」(平成30年1月〜12月)によれば、トマトの消費者物価指数は、旬の6月ですと81.0ですが、旬でない1月は118.1になります。


ほうれん草の
ビタミンCの量は 、
旬なら3倍!


トマトの価格
(消費者物価指数)は、
旬以外の季節だと1.5倍!

効果的な調理法と食材の組み合わせがある

食材によって免疫力を高めるための重要な秘訣があります。それは、摂取した成分が体内で最大限に生かされる調理法と、食材を正しく組み合わせた料理です。本書では、四季折々の旬の食材を効果的にとることができるレシピを掲載。熱中症予防に効果がある「トマトかけご飯」、すっきり疲労回復の「やりいかのハーブ炒めアスパラ添え」、動脈硬化を防ぐ「いわし揚げと玉ねぎのマリネ」等、27種類のレシピを紹介しています。

カバー裏に便利な「免疫力がアップする旬の食材カレンダー」付

今何が旬の食材なのかがひと目でわかる「免疫力がアップする旬の食材カレンダー」が、カバー裏に付いています。野菜39種類、くだもの14種類、魚介・海藻12種類を掲載。薬膳における食材の性質もひと目でわかります。

著者プロフィール

管理栄養士、国際中医師、国際中医薬膳管理師。「おいしく、賢く、楽しく、健康に」をモットーに、心も身体も健康になる料理を提案している。『薬膳・漢方 食材&食べ合わせ手帖』(西東社)や、『薬膳のつくりおき』(家の光協会)など、著書多数。

目次

免疫力がググッと上がる旬の食材で、病気知らずのカラダに!
本書の使い方
春の免疫力アップ食材&料理
免疫力がアップする春のくだもの
春におすすめの飲み物
夏の免疫力アップ食材&料理
免疫力がアップする夏のくだもの
夏におすすめの飲み物
秋の免疫力アップ食材&料理
免疫力がアップする秋のくだもの/木の実
秋におすすめの飲み物
冬の免疫力アップ食材&料理
免疫力がアップする冬のくだもの
冬におすすめの飲み物
知っておきたい 調味料とスパイス・薬味、飲み物の性質
薬膳の基礎知識
効能別索引/食材別索引